スマレジCSのひとりごと

スマレジのことや自分のことをつらつら書きます

no7:研修2ヶ月目(2)

こんにちは!

ジョーです!!

 

あと一週間で2月も終わりなのですね…

時間が経つのが本当に早い…(;´・ω・)

そう思うのも日々お仕事含めてやるべきことがちゃんとあるからだと思いますし

あるがたい限りです( ;∀;)

 

2月が終わるということは入社してからもうすぐ2か月ということで…

以前書かせて頂いていた研修の続きを書こうと思います!

 

【研修と受けてみた感想など】

 

座学、ロープレなどを重ねていきますと

実際のメール対応OJTで進めていくこととなります!!(^^)/

 

スマレジは全ての契約プランでメールでのサポートが利用可能です。

お電話でのサポートがプレミアムプラスプラン以上のご契約の為

口頭でお伝えできると伝わりやすい内容もご契約によっては

メールでご回答差し上げる必要があります…(;'∀')

 

メールでお問い合わせ→回答作成→査読、チェックOK→ご返信

という流れでOJTが進んでいきます!

 

メールに限らずなのですが、メールは特に

お問い合わせ内容が必ず「これ」と特定しづらい分

一つに回答を絞り切れないという部分があります…

 

例えば「お会計できない」という内容でご質問頂いた場合でも

 

スマレジの操作方法についてなのか

ご利用のインターネット回線の問題なのか

iPadなどの機器の問題なのか

etc…

 

いくつも可能性が浮かんでくるため、回答も長めになってしまいます…(;^_^A

 

「読み取り」「文章作成」「ホスピタリティ」

こういった要素を盛り込みつつ、ご回答していくのが

難しいながら、やりがいというか面白味を感じれる部分かなと思います!('ω')

 

お客様とのラリーが1往復で終わって

「解決しました」のお返事いただけるとやはり嬉しいものですw( *´艸`)

 

お問い合わせを頂かず利用頂けるのが、本当は一番なのですが

解決までにできるだけ時間をかけていただかず(時間を割いていただかず)

回答した内容がお客様の知識として身に付く

こういう形の回答が常にできる様にしていきたいなーと

カスタマーサポートしていた者からすると常に意識しています!!(*'ω'*)

(めっちゃ難しいことではありますがw)

 

メールOJTが進んでいる間にも、ロープレの時間などがしっかり挟まれます!

メールは回答作成までうんうん悩んで時間がかかりますが

電話対応はできるかぎりその場で回答できる幅が大きくなければなりません…

 

細かい部分や最初のころの記憶が薄くなった部分を質問してくれる…

そういう意味でもロープレは必要だなぁと感じます。

この後は、お電話対応のOJTに進むという形になります!

私は先日から電話対応が始まりました!!

(この辺りはまた別の機会に…)

 

研修の流れをザーッと書かせて頂いたのですが

いかがでしたでしょうか…?(。´・ω・)?

ここが知りたいなどあれば、ぜひコメントなどお送りください(*'ω'*)

 

今回もお読みいただきありがとうございました(´っ・ω・)っ